「週刊 VISION岡山」に掲載されました

「週刊 VISION岡山」に掲載されました

週刊 VISION岡山 10月9日号に、当社の記事が掲載されました。

「岡山県立大学との産学連携」について取り上げていただいています。

VISION OKAYAMA様のFacebookページでもご覧いただけますので、是非アクセスしてみてください!

ホーム » #SDGs

おかやまSDGsフェア2023 ありがとうございました!

おかやまSDGsフェア2023 ありがとうございました!

岡山コンベンションセンターにて開催された「おかやまSDGsフェア2023」に参加させていただきました。

当社の出展テーマは、「タグってパーティー⁉ぽっとらっくプラスプロジェクト」。

これは「#ぽとらす」をタグ付けしたSNS投稿によって、みんなでもっと気軽に楽しくSDGsについて考えようという趣旨のプロジェクトです。

2日間を通してパズルのピースに“SDGsについての取り組みや想い”を書き込んでもらい、

それを貼って大きな地球のオブジェを完成させる体験型イベントを実施しました。

皆さん自分にできることからSDGsに取り組んでおられ、真似したくなる素敵なアイデアもたくさんありました。

印象的だったのが、学生さんの「友達にやさしくしています」という言葉。

とても大切なことだと改めて気付かされました。

快くご協力くださった皆様に、心より感謝いたします。

2日間のイベントを通して多くの方々とお話しし、交流することができました。

ここで生まれた新たな出会いや繫がりを大切にするとともに、

SDGsの取り組みを輪を広げるべくより一層努力してまいります。

ブースにお立ち寄りいただいた皆様、そして主催者や実行委員の方々、

この度は誠にありがとうございました。

ホーム » #SDGs

吸音材事業:岡山県立大学との産学連携スタート

吸音材事業:岡山県立大学との産学連携スタート

岡山県立大学との産学連携がスタートしましたのでお知らせいたします。

① 講師としての授業への参加(2023 年6 月14 日~2023 年8 月9 日 / 全8回)

工芸工業デザイン学科の舩山俊克准教授が担当する「プロダクトデザイン演習Ⅲ-2」にて、講師として授業に参加します。

当社の吸音材「カセットウォール&シーリング®」を題材とし、問題解決のためのデザイン提案を実践的に学びます。

② 共同研究の実施(2023 年8 月~)

デザイン学部建築学科の原田和典助教と、「残響時間の弁別閾値と音響的素養の関係性に関する研究」をテーマとした共同研究を行います。

本研究において、一般の方にどのように吸音材の意義を感じてもらうか、またはそのためにはどの程度の変化が必要であるか、実験を通してその指標を探求します。

今回の産学連携は、かねてより注力してきたSDGs推進活動の観点からも、非常に価値のある取り組みだと感じています。

SDGs の目標項目には多くの課題が複雑に絡み合っており、自治体・学校・企業等が単独で達成を目指すのは容易ではありません。

それぞれの強みを活かし、連携を図りながら取り組むことが重要です。

この度の岡山県立大学との産学連携を足掛かりに、SDGs 達成を目指すパートナーシップの輪を広げるべく尽力してまいります。

ホーム » #SDGs

おかやまSDGsフェア2023に出展します

おかやまSDGsフェア2023に出展します

おかやまSDGsフェア2023に出展いたします!

当社は「#ぽとらす」でつながるオープンネットワークによって、みんなでSDGsの達成を目指す「ぽっとらっくプラスプロジェクト」をご紹介します。

ご来場の皆さんにも参加してもらえる楽しいイベントも開催予定です🎶

また、当社独自のSDGs推進プロジェクト「Baton for 100」についての展示も行います。

みなさまのご来場をお待ちしています!

イベントの詳細はこちら☞ おかやまSDGsフェア (okayama-sdgs-fair.com)

ホーム » #SDGs

【DESIGN GOALsプロジェクト】SDGsのPR動画完成!

【DESIGN GOALsプロジェクト】SDGsのPR動画完成!

DESIGN GOALsプロジェクトにて制作いただいた、SDGsへの取り組みPR動画が完成しました🙌

当社が力を入れているSDGsへの取り組みについて、その一部が分かり易くまとめられた動画となっています!

イラストを担当してくださったのは、絵描きの海太郎さんです。

動画内に出てくるゾウくんとカメレオンくん、そして地球とSDGsロゴに是非ご注目ください!

そして、動画の制作・編集は岡山情報ビジネス学院の学生さんたちが担当してくださいました。

全体構成からセリフ、キャラクターの動きまで、細かい部分にこだわって仕上げていただき、とても素敵な動画となりました。

多くの方にご覧いただけますと幸いです😊

タケシンパッケージ株式会社のSDGsPR動画に使用するイラストを描く、絵描きの海太郎さん。

障がい者アートのデザイン活用事業を通してSDGsの目標達成を目指す「DESIGN GOALsプロジェクト」。

今回初めて参加させていただきましたが、プロジェクトを通じてたくさんの素敵なご縁をいただけたことに心より感謝いたします。

海太郎さん、岡山情報ビジネス学院の学生さん、そしてDESIGN GOALs事務局の皆さん、この度は誠にありがとうございました。

ホーム » #SDGs

端材利用の吸音材 を保育園へ寄付

端材利用の吸音材 を保育園へ寄付

この度、中山保育園へ端材利用の吸音材を寄付いたしました。

これは、金光学園高等学校の学生さんと進めてきたSDGs勉強会の一環として行ったプロジェクトです。

高校生と一緒に設置作業を行い、最後にカバーをはめる工程は園児たちにも参加してもらいました。

カラフルな吸音材に子どもたちは興味津々!

「わたしこの色大好き!」と教えてくれる子。

「これ、チョコレートみたいに見えるね♪」と想像力豊かにお話ししてくれる子。

「もう一回やりたい!」と何度もカバーをつけたり外したりして遊んでいる子。

子どもたちのキラキラした笑顔がみられ、とても楽しく有意義な時間を過ごせました😊

倉敷市の保育園に吸音材を寄付し、園児と高校生が触れ合いながら吸音材を設置する様子

この吸音材がこれから園児たちの成長を見守るのだと考えると、たいへん嬉しく思います。

そして、いつかご返却いただいた際には、当社が責任をもってリサイクルします。  

本吸音材が、音環境の改善や知育に少しでも貢献できると幸いです。     

ご協力いただいた中山保育園の皆さま並びに金光学園高等学校の学生さん、この度は誠にありがとうございました。

ホーム » #SDGs

「#ぽとらす」でつながるネットワークづくり

「#ぽとらす」でつながるネットワークづくり

「ぽっとらっくプラスプロジェクト(#ぽとらす)」は、気軽な情報共有によってSDGsのさらなる達成率を目指すネットワークです。

「Potluck(ポットラック)」とは、ありあわせの料理や持ち寄りの料理で開く気軽なパーティーを意味する言葉。

プロジェクト名には、それぞれが持つ技術や情報を持ち寄ってSDGsの推進を図りたいとの願いが込められています。

SNSを通じて「#ぽとらす」で気軽につながり、みんなでSDGsの取り組みを共有しませんか?

ぜひ、ご覧ください

ぜひ、ご覧ください

先日お知らせした通り、RSK山陽放送「ライブ5時いまドキッ!」にて

DESIGN GOALSプロジェクトの運営事務局である㈱FIL DESIGN様が紹介されました。

本プロジェクトの参加企業として当社代表のインタビューも放送されましたが、

みなさんご覧いただけましたか??

YouTubeのRSK山陽放送公式チャンネルでも動画がアップされていますので、

ぜひアクセスしてみてください😊

RSK SDGsプロジェクトのページはこちら

久しぶりのテレビ取材

久しぶりのテレビ取材

RSK山陽放送「ライブ5時 いまドキッ!」のSDGsコーナーにて、

当社も参加中のDESIGN GOALSプロジェクトが紹介されます。

本プロジェクトの参加企業として、当社代表の新谷が取材を受けました。

その様子も放送されるかもしれません。ぜひ、ご覧ください!

   

番組情報

3月2日(木)16:50 ~ 17:50
※放送日が上記日程に変更となりました。

『ライブ5時 いまドキッ!』
RSK山陽放送(TBS系列) 
番組詳細:いまドキッ!|RSK山陽放送 岡山・香川